香川新報 7
カガワシンポウ
書名 | 香川新報 7 |
---|---|
書名ヨミ | カガワシンポウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 7 |
装丁 | 写 |
著者名 | 坂出市立図書館 |
著者名ヨミ | サカイデシリツトショカン |
出版者等 | - |
出版年 | - |
内容 | ◇塩専売法と醤油の改良 明治38.1.11朝4 ◇本期議会に対する予の政見(1) 明治38.1.13朝4‖井上甚太郎‖イノウエ ◇ジンタロウ ◇本期議会に対する予の政見(2) 明治38.1.14朝4 ◇本期議会に対する予の政見(3) 明治38.1.18朝4 ◇本期議会に対する予の政見(4) 明治38.1.19朝4 ◇坂出塩専売支局 明治38.2.4朝2 ◇塩の包装について 明治38.2.7朝2 ◇本県塩業の改良について 明治38.2.16朝4‖釜焚夫‖カマ タクオ ◇本県塩業の改良について 明治38.2.18朝4‖釜焚夫‖カマ タクオ ◇塩業協会大会 明治38.2.23朝3 ◇塩専売所 明治38.2.24朝2 ◇塩専売法と製塩家 明治38.2.25朝3 ◇潟元塩専売所 明治38.2.28朝2 ◇塩専売所建設督役員 明治38.3.3朝2 ◇塩業者の具申 明治38.3.4朝4 ◇讃岐塩業の将来 明治38.3.10朝2 ◇製塩業者の希望 明治38.3.18朝3 ◇塩業者の運動 明治38.3.25朝2 ◇塩務局官制公布 明治38.3.29朝2 ◇塩の定価売買 明治38.3.29朝3 ◇塩田所有者の幸福 明治38.3.30朝2 ◇塩専売法施行細則要項 明治38.3.30朝4 ◇塩務局官制並位置 明治38.3.31朝2 ◇県下の塩務局出張所 明治38.4.5朝2 ◇塩務局所属新任 明治38.4.8朝2 ◇製塩釜の試験場 明治38.4.15朝2 ◇潟元の苦汁試験場 明治38.4.15朝2 ◇塩価3倍強となる 明治38.4.15朝2 ◇潟元短信 明治38.5.11朝2 ◇塩業家各位に告ぐ 明治38.5.11朝3 ◇塩業家各位に告ぐ(続) 明治38.5.12朝3 ◇既製食塩課税問題と当局 明治38.5.13朝1 ◇塩専売法について 明治38.5.13朝3 ◇高松食塩収納所 明治38.5.14朝5 ◇塩業家各位に告ぐ 明治38.5.16朝4 ◇食塩の騰貴 明治38.5.17朝2 ◇塩専売法と製造予定高 明治38.5.19朝3 ◇村上水産試験場長の塩業改良談 明治38.5.21朝2 ◇塩務局高松出張所記事 明治38.6.6朝5‖◇塩売渡定価 明治38.6.7朝2◇塩代金の担保 明治38.6.7朝2 ◇塩務局高松出張所記事 明治38.6.10朝2 ◇塩販売合資会社設立 明治38.6.10朝2‖◇食塩の製造中止と民間の迷惑 明治◇38.6.11朝3 ◇潟元所内の食塩 明治38.6.14朝2 ◇苦汁応用試験 明治38.6.21朝2 ◇塩専売実況視察 明治38.6.22朝2 ◇塩販売会社設立 明治38.6.22朝5 ◇坂出製塩業者の休業 明治38.6.24朝2‖◇坂出塩田地主会の決議 明治38.◇6.25朝2 ◇試験場塩田借地料 明治38.6.28朝2 ◇製塩業者の注意 明治38.6.28朝2 ◇塩業者の不平に就て 明治38.7.1朝3 ◇製塩技術員生徒募集 明治38.7.5朝2 ◇本邦製塩の販路 明治38.7.7朝2 ◇高松塩務出張所記事(2) 明治38.7.9朝2 ◇塩務属拘引 明治38.7.9朝5 ◇塩の暴騰に就て 明治38.7.15朝2 ◇製塩業者の請願 明治38.7.15朝3 ◇製塩地視察の状況 明治38.7.15朝5 ◇製塩地視察の状況(続) 明治38.7.16朝5 ◇坂出の塩業 明治38.7.18朝2 ◇塩賠償価格の引上げ 明治38.7.18朝3‖◇塩務局出張所建設 明治38.7.◇19朝2 ◇塩賠償価格引上げに就て 明治38.7.22朝3 ◇塩価の昂騰に就て 明治38.7.23朝3 ◇塩業家の知事訪問 明治38.7.25朝2 ◇塩専売法改正の議 明治38.8.3朝4 ◇塩専売収益 明治38.8.6朝3 ◇塩専売と醤油業者の苦痛 明治38.8.10朝5 ◇塩専売を罵りつつ死す 明治38.8.26朝2 ◇塩業試験視察 明治38.8.27朝2 ◇塩専売法廃止の議 明治38.8.30朝3 ◇塩業協会役員会 明治38.9.7朝2 ◇官塩の小言 明治38.9.7朝5 ◇十州塩業役員会閉会 明治38.9.8朝2 ◇塩田新築の計画 明治38.9.8朝5 ◇撫養塩務局長 明治38.9.12朝2 ◇つじうら 明治38.9.29朝5 ◇余熱製塩視察 明治38.9.30朝2 ◇食塩専売雑纂 明治38.10.8朝2 ◇坂出塩務局 明治38.10.12朝6 ◇西讃塩業者会 明治38.11.8朝2 ◇塩業有志会 明治38.11.8朝2 ◇坂出塩田増築と漁業者(資料なし) 明治38.11.10朝5 ◇本県の塩田(資料なし) 明治38.11.10朝5 ◇塩小売価格の制限(資料なし) 明治38.11.9朝3 ◇塩専売法の改正 明治38.12.9朝4 ◇産業会社設立 明治38.12.24朝2 |
棚番号 | E21 |
請求記号 | S02-82-KG |