専売協会誌 146〜 166号 大正13〜15年〔抄写〕
センバイキョウカイシ
書名 | 専売協会誌 146〜 166号 大正13〜15年〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | センバイキョウカイシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | 専売協会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 専売協会 |
出版年 | 192410 |
内容 | ◇1 専売協会誌 146号 大正13年10月 ◇ 石炭購入試験法(承前)‖志賀長男‖シガ ナガオ ◇2 専売協会誌 149号 大正14年1月 ◇ 合同経営による津島製塩所概要‖坂出 ◇3 専売協会誌 155号 大正14年7月 ◇ 蓬莱塩田築造実況(大正14年4月調)‖塩脳課 ◇ 懸賞論文塩業経済の第一義‖近藤多三郎‖コンドウタサブロウ ◇4 専売協会誌 158号 大正14年10月 ◇ 塩専売及樟脳専売の概況‖岡雅枝‖オカ マサエ ◇ ST式製塩に付て(2)‖久保田美寿雄‖クボタ ミズオ ◇5 専売協会誌 166号 大正14年6月 ◇ 石炭燃焼法の改善に就て‖内藤游‖ナイトウ ユウ |
棚番号 | D65 |
請求記号 | Z06--SK |
連想検索による関連資料