商工組合中央金庫30年史
ショウコウクミアイチュウオウキンコサンジュウネンシ

書名商工組合中央金庫30年史
書名ヨミショウコウクミアイチュウオウキンコサンジュウネンシ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁1091p
著者名商工組合中央金庫編
著者名ヨミショウコウクミアイチュウオウキ
出版者等商工組合中央金庫
出版年196903
内容◇(1篇 太平洋戦争終了まで 昭和20年まで)
◇商工組合中央金庫設立前史(昭和11年まで)
◇(2篇 戦後第1期 昭和20〜30年)
◇1 一般経済と中小企業の動向
◇ 2章 インフレーションの収束と中小企業(昭和23〜25年)
◇ 3節 中小企業等協同組合法の制定
◇ 3章 経済の復興と中小企業(昭和25〜30年)
◇ 3節 中小企業組織化政策の動向
◇ 3 新組合制度の発足
◇ イ 塩業組合
◇(3篇 戦後第2期 昭和30〜41年)
◇1 一般経済と中小企業の動向
◇ 2章 高度成長経済の変質と中小企業(昭和36〜41年)
◇ 3節 中小企業組織化の動向
◇ 2 組合の動向〔当金庫所属率(塩業組合)〕
◇ 3 中小企業組織制度の再検討〔中小企業関係団体(塩業組合)〕
◇2 当金庫の動向
◇ 2章 金庫法の改正
◇ 2節 所属資格団体関係
◇ 1 所属資格団体の変更
◇ ホ 塩業組合の所属資格要件の変更
棚番号C24
請求記号335-36-SK
連想検索による関連資料
検索結果に戻る