岐阜県重要無形文化財本巣郡根尾村能郷の狂言 塩売り〔抄写〕
ギフケンジュウヨウムケイブンカザイモトスグンネオムラノウゴウノキョウゲン
書名 | 岐阜県重要無形文化財本巣郡根尾村能郷の狂言 塩売り〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | ギフケンジュウヨウムケイブンカザイモトスグンネオムラノウゴウノキョウゲン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | 能郷猿楽保存会 |
著者名ヨミ | ノウゴウサルガクホゾンカイ |
出版者等 | - |
出版年 | 197304 |
内容 | ◇1 岐阜県重要無形文化財本集郡根尾村能郷の在言 能郷猿楽保存会 昭和48年4月 ◇ 1 狂言 塩売り ◇2 毎日新聞岐阜版(昭和51年3月27日)切抜記事 ◇ 1 鎌倉期から農家に伝承(国の重文根尾・能郷の「能・狂言」) ◇3 岐阜日日新聞(昭和51年3月27日)切抜記事 ◇ 1 能郷の猿楽も民俗文化財に |
棚番号 | A55 |
請求記号 | 215-53-GH |
連想検索による関連資料