財政と専売 16号〜17号 昭和24年
ザイセイトセンバイ
書名 | 財政と専売 16号〜17号 昭和24年 |
---|---|
書名ヨミ | ザイセイトセンバイ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 16 |
装丁 | 写 |
著者名 | 日本専売公社編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 日本専売公社 |
出版年 | 194911 |
内容 | ◇1 財政と専売 16号 昭和24年11月 ◇ 農村文化と煙草経済―農業恐慌論を中心として―‖本田栄一‖ホンダ エイイチ ◇2 財政と専売 17号 昭和24年12月 ◇ 英国のポンド切下げと専売事業‖友藤哲夫(塩脳局需給課長)‖トモフジ テツオ ◇ 農村文化と煙草経済―農業恐慌論を中心として―‖本田栄一‖ホンダ エイイチ |
棚番号 | D65 |
請求記号 | Z06--ZS |
連想検索による関連資料
- 財政と専売 11〜15号 昭和24年大蔵省専売局編
- 財政と専売 18〜20号 昭和25年日本専売公社編
- 財政と専売 1〜5号 昭和23年大蔵省専売局編
- 財政と専売 6〜10号 昭和23〜24年大蔵省専売局編
- 専売 21〜38号 昭和25〜26年〔抄写〕塩業関係記事抜粋日本専売公社編
- 専売 39〜49号 昭和27年〔抄写〕塩業関係記事抜粋日本専売公社編