塩と産業経済 第1部
シオトサンギョウケイザイ
書名 | 塩と産業経済 第1部 |
---|---|
書名ヨミ | シオトサンギョウケイザイ |
副書名 | 塩需要調査資料 |
副書名ヨミ | シオジュヨウチョウサシリョウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 1 |
装丁 | 126p |
著者名 | 日本塩業協会編 |
著者名ヨミ | ニホンエンギョウキョウカイ |
出版者等 | 日本塩業協会 |
出版年 | 194903 |
内容 | ◇1節 塩需給の推移と国内塩の将来 ◇ 1 供給力の経過 ◇ 2 需要の変遷 ◇ 3 塩の需給5ヶ年計画と国内塩の将来 ◇ 4 食料塩と生計費 ◇2節 経済構造よりみたる関連産業 ◇ 1 近代化学工業の発展 ◇ 2 産業構造上工業塩関連産業の比重 ◇ 3 添加価値からみた若干の考察 ◇ 4 資本構成と利潤率の推移(資本構成 利益率) ◇ 5 動力燃料事情よりみた戦前戦後の産業構造(電力 石炭) ◇ 6 戦後産業の混乱と復興見透し ◇3節 貿易上よりみたる関連産業 ◇ 1 総輸出と関連産業の輸出の関係 ◇ 2 総輸入と関連産業との関係 ◇ 3 関連産業における輸出入バランスの問題 ◇ 4 輸出市場の問題と今後の見透し ◇統計表 ◇ 1表 塩供給実績表 ◇ 2表 製塩者労働効率の変遷 ◇ 3表 製塩と石炭の関係 ◇ 4表 輸入塩地域別実績表 ◇ 5表 塩需要実績表 ◇ 6表 食料用塩用途別消費高表 ◇ 7表 工業塩用途別消費高表 ◇ 8表 輸入塩用途別消費高表 ◇ 9表ノ1 塩需要5ヶ年計画表(仮案) ◇ 9表ノ2 同最終案 ◇ 10表 瓲当り原価比較表 ◇ 11表 地域別輸入塩価格構成比較表 ◇ 12表 国内塩生産5ヶ年計画 ◇ 13表ノ1 地域別生計費表 ◇ 13表ノ2 地域別生計費指数表 ◇ 14表 電力工業塩需要実績表 ◇ 15表 塩の需要構成の推移表 ◇ 16表 第1次大戦後物価の動き ◇ 17表 卸売物価指数並びに産業活動 ◇ 18表 工業塩原単位表 ◇ 19表 業種別生産高推移表 ◇ 20表 業種別生産高構成比表 ◇ 21表 主要関連産業生産高表 ◇ 22表 主要関連産業の比重表 ◇ 23表 綿紡と人絹スフとの関係表 ◇ 24表 業種別総生産額原材料費並に比較表 ◇ 25表 業種別添加価値並に添加価値率表 ◇ 26表 業種別燃料費並に原材料費に対する比率表 ◇ 27表 昭和10年の添加価値額構成表 ◇ 28表 関連産業添加価値額並に添加価値率表 ◇ 29表 業種別従業員並に従業員1人当り添加額表 ◇ 30表 業種別添加価値額構成表 ◇ 31表 業種別生産額構成表 ◇ 32表 業種別資本構成表 ◇ 33表 業種別従業員構成表 ◇ 34表 全国株式会社業種別公称資本金推移表 ◇ 35表 関連産業(株式会社)公称資本金推移表 ◇ 36表 全国株式会社業種別利益率配当率推移表 ◇ 37表 関連産業(株式会社)利益率配当率推移表 ◇ 38表 部門別電力消費量推移表 ◇ 39表 部門別電力消費構成の推移 ◇ 40表 関連産業電力消費量推移表 ◇ 41表 戦後関連産業電力消費量実績表 ◇ 42表 戦後関連産業電力消費実績指数表 ◇ 43表 部門別石炭荷渡量推移表 ◇ 44表 部門別石炭荷渡構成の推移表 ◇ 45表 関連産業石炭荷渡量推移表 ◇ 46表 戦後関連産業石炭荷渡実績表 ◇ 47表 戦後関連産業石炭荷渡実績指数表 ◇ 48表 生産の恢復表 ◇ 49表 主要関連産業生産高表 ◇ 50表 復興計画に現れた鉱工業生産指数 ◇ 51表 関連産業設備能力の推移表 ◇ 52表 戦前の原単位の比較表 ◇ 53表 ソーダ関係原単位表 ◇ 54表 操業度による原単位の変化表 ◇ 55表 製品単位当り所要労働量表 ◇ 56表 労働者1人当り生産量表 ◇ 57表 関連産業戦後の原価構成表 ◇ 58表 苛性ソーダ(水銀法某工場)1トン当り原価構成表 ◇ 59表 関連産業輸出と総輸出との関係表 ◇ 60表 関連産業の輸出推移とその関係表 ◇ 61表 塩及び苛性ソーダ関連産業部門輸出指数表 ◇ 62表 関連産業の輸出表(実数) ◇ 63表 塩苛性ソーダ関連産業生産高中に占める輸出の比重表 ◇ 64表 関連産業輸入と総輸入との関係表 ◇ 65表 関連産業の輸入推移とその構成比表 ◇ 66表 塩及び苛性ソーダ関連産業輸入指数表 ◇ 67表 関連産業の輸入実数表 ◇ 68表 総輸出入指数表 ◇ 69表 関連産業輸出指数表 ◇ 70表 総輸出入に占むる関連産業の輸出入比重表 ◇ 71表 市場別関連産業輸出実績表 |
棚番号 | D11 |
請求記号 | 669--ST |
連想検索による関連資料
- 塩とその需要産業の情勢 第2部塩需要調査資料日本塩業協会編
- 最近の塩の経済構図武樋寅三郎編
- 日本塩業の現況と将来総理府資源調査会編
- 昭和産業史 第1巻東洋経済新報社編
- ソーダ工業統計表 昭和45年度日本ソーダ工業会編
- 塩ソーダダイヤモンド産業全書山田清著