近代瀬戸内塩業史研究
キンダイセトウチエンギョウシケンキュウ

書名近代瀬戸内塩業史研究
書名ヨミキンダイセトウチエンギョウシケンキュウ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁-
著者名相良英輔‖著
著者名ヨミサガラ エイスケ
出版者等清文堂
出版年1992
内容◇1章 周防国平生塩田の発展
◇2章 徳島藩における塩業政策
◇3章 近代における入浜塩業の展開 山口県平生塩田を中心に
◇4章 香川県における製塩業の展開
◇5章 広島県松永塩田における小作人経営の一形態 資本家的小作人経営について
◇6章 近代瀬戸内塩業の経営類型
◇7章 明治期塩業における流通機構の特質
◇8章 兵庫県赤穂塩田における塩の流通機構
◇9章 専売制後の近代製塩業の展開
棚番号D12
請求記号669-78-KD
連想検索による関連資料
検索結果に戻る