常民文化研究 84
ジョウミンブンカケンキュウ82

書名常民文化研究 84
書名ヨミジョウミンブンカケンキュウ82
副書名奥能登時国家文書 5巻
副書名ヨミオクノトトキクニケモンジョ05
叢書名-
巻次等84
装丁233p
著者名中山正則
著者名ヨミナカヤマ マサノリ
出版者等日本常民文化研究所
出版年195803
内容◇1169 時国村論地一件留帳 文政13年
◇ 1 乍恐書付を以奉願上候〔塩蔵,水塩〕
◇ 2 乍恐帋面を以御答奉申上候〔塩蔵,水塩〕
◇ 6 乍恐再徃書付を以奉願上候〔塩浜〕
◇ 7 御預所時国村御私領入合浜等近年猥りニ相成候ニ付乍恐書付を以奉願上候〔塩浜◇ 地盤土〕
◇ 8 乍恐書付を以奉願上候〔塩浜地盤土,塩稼〕
◇ 9 乍恐書付を以奉願上候〔塩畠地盤土,水塩〕
◇ 10 乍恐再三書付を以奉願上候〔塩浜〕
◇ 20 乍恐書付を以奉願上候〔塩浜大損,塩不出来〕
◇ 26 乍恐書付を以奉願上候〔塩木〕
◇ 34 御預所時国村江私ヨリ‥〔塩浜地盤土〕
◇1170 乍恐紙面を以御答奉申上候〔塩蔵〕文政13年
◇1172 御預ケ所時国村御私領入会浜‥〔塩方,塩浜地番土〕天保3年
◇1174 浜出入一巻留帳 天保3年
◇ 1 乍恐書付を以奉願上候〔塩蔵,塩商売,水塩〕
◇ 7 御預ケ所時国村御私領入会浜‥〔塩畠地盤土〕
◇ 9 藤左衛門持山ヨリ先年地盤土取運‥〔塩畠〕
◇1175 〔時国塩浜,塩浜地盤土〕
◇1181 御年貢米金皆済目録〔塩畑御役塩〕天保7年
◇1183 質地證文之事〔塩浜〕天保8年
◇1185 〔塩士時国村,塩畑,塩稼〕天保11年
◇1188 御成箇免定之事〔塩新釜役〕弘化3年
◇1190 御触留帳〔塩一番手遣,食塩,請塩〕弘化5年
◇1215 御預所時国村来子年御買上塩帳 文久3年
◇1220 御預所時国村当丑年御買揚出来御塩指差引帳 慶応元年
◇1225 御用留〔廻塩〕慶応2年
棚番号C41
請求記号380--JM
連想検索による関連資料
検索結果に戻る