階上村誌
ハシカミソンシ

書名階上村誌
書名ヨミハシカミソンシ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁756p
著者名小野寺菊治編
著者名ヨミオノデラ キクジ
出版者等階上村誌刊行委員会
出版年196011
内容3編 近世〔1章 伊達政宗とその治世〕
7節 各年代による各村の検地帳
5 延亨3年風土記 波路上村〔御塩煮,御塩煮釜,御塩場,御塩蔵〕
6 安永9年風土記 波路上村〔斥鹵(台坪,煮舎,煮屋,煮釜)]
8 安政4年波路上村高人数改帳〔御塩師〕
9 波路上村戸帳手控〔塩税,塩田税,口塩,食塩商税,製塩数量(塩田,製塩釜
)]明治4〜7年
14 長磯村村戸帳手控〔諸工商調(食塩税)〕明治5年
3編 近世〔3章 特産品〕
1節 波路上塩田の沿革
1 塩田の創立
2 御塩師の人々
3 奥州仙台領遠見記抜粋〔塩場〕
4 御塩師相続願
5 本吉北方波路上御塩木山御林帳
6 御会所
7 居小屋請譜見積書
5編 人文〔3章 名勝地と古文書〕
2節 旧塩田其の後の変遷
棚番号A24
請求記号212-23-HK
検索結果に戻る