福島県郷土誌抜粋集1
フクシマケンキョウドシバッスイシュウ1
書名 | 福島県郷土誌抜粋集1 |
---|---|
書名ヨミ | フクシマケンキョウドシバッスイシュウ1 |
副書名 | 福島県史〔抄写〕 |
副書名ヨミ | フクシマケンシ |
叢書名 | - |
巻次等 | 1 |
装丁 | - |
著者名 | 福島県編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 福島県 |
出版年 | - |
内容 | ◇1 福島県史 2巻 近世1 昭和46年 ◇ 1編 総説 ◇ 10章 藩財政の窮乏と年貢増徴 ◇ 2節 年貢増徴収と農村〔塩釜役,塩釜年貢〕 ◇ 13章 小名浜・江名の漁業 ◇ 1節 小名浜・江名・中島村の概況〔塩場〕 ◇ 3節 二本松藩の人口増殖と産業奨励〔塩役銭〕 ◇ 2編 各藩編 (1) ◇ 1章 会津藩 ◇ 3節 寛政の改革〔7 阿賀川の水運(西入塩)] ◇2 福島県史 3巻 近世2 昭和45年 ◇ 2編 各藩編 (2) ◇ 3章 磐城平藩 ◇ 7節 安藤氏の入部〔4 漁業・塩業〕 ◇ 4章 泉藩 ◇ 3節 本多氏〔6 漁業と塩業〕 ◇ 8章 幕領小名浜 ◇ 2節 産業〔2 漁業(製塩,塩竈年貢)] ◇ 9章 相馬藩 ◇ 1節 藩体制の成立(慶長貞享)]4 藩庁機構と郷村支配体制の確率(塩場奉行,塩◇ 目付), 11 文化・産業(製塩の歴史)] ◇ 3節 藩体制の解体(宝暦〜明治)[5 交通・交易(塩荷)] ◇ 14章 長沼藩 ◇ 3節 商品生産と流通〔塩問屋〕 ◇ 18章 三春藩 ◇ 2節 三春藩の展開〔2 商業と交通(塩問屋)] ◇3 福島県史 4巻 近代1 昭和46年 ◇ 2章 新産業の育成と発展 ◇ 1節 明治維新と産業経済の変化〔1 初年の人口と土地及び産業(塩)] ◇ 3節 明治初年の農業と開墾〔3 漁業(2 塩業)] ◇ 10節 商品市場と交通の発達〔1 福島県下の商品輸出入とその経路(食塩)] ◇4 福島県史 8巻 近世資料1 昭和40年 ◇ 1 磐城平藩 ◇ 14 内藤忠興郷中壁書〔塩,塩竈〕慶安2年 ◇ 附 富岡組下郡山村文書〔4 下郡山村年貢割付(塩竈年貢)宝暦2年〕 ◇ 31 好間組午御物成金穀目録〔塩竈,塩竈年貢〕元文3年 ◇ 43 漁場塩場出入一件 天保13年 ◇ 45 新規塩問屋に対する旧塩問屋の反対訴状並添書 天保2年 ◇ 46 新規塩問屋につき難渋 天保2年 ◇ 47 塩問屋株抵当ならびに出入 嘉永7年 ◇ 2 泉藩 ◇ 1 下川村畑方御上納之通〔塩竈役〕天保2年 ◇ 52 明治元年より製塩高調〔下川村〕 ◇ 3 小名浜領 ◇ 23 磐城郡四倉村差出明細書上帳〔塩竈年貢〕安政2年 ◇5 福島県史 10巻上 近世資料3 昭和42年 ◇ 1 二本松藩 ◇ 36 領内郷村略記納高〔塩入役〕文政3年 ◇ 48 小浜成田村渡部寿仙存寄書〔塩役〕文政6年 ◇ 206 塩売買に付触〔塩直段〕文政5年 ◇ 224 御領内市場相場記上帳〔塩〕文化11年 ◇ 225 領内市場諸相場書上〔塩〕文化11年 ◇ 226 領内市場相場書上〔仙台塩〕安政11年 ◇ 228 本宮宿諸品直段書〔才田塩,斎田塩,塩竈〕天明3年 ◇ 2 三春藩 ◇ 55 所々駄賃万留〔塩駄賃〕享保20年 ◇ 3 分領〔9 多古藩〕 ◇ 4 夕筋村年貢割付・皆済目録〔塩竈役,塩竈年貢〕 ◇ 9 塩竈塩家建設に付金子借用願案 文化6年 ◇ 10 末続村山田浜村塩釜年季継願い案 嘉永3年 ◇ 4 河川通船 ◇ 20 阿武隈川通船願訴状 明治元年 ◇6 福島県史 12巻 近代資料2 昭和41年 ◇ 1章 明治41年における諸産業の構成 ◇ 9 工場および会社〔1 工場(小名浜製塩(株)第一工場)〕 ◇ 10 運輸〔2 汽車鉄道(食塩)] ◇ 11 商業および市場〔2 物価(食塩)] ◇ 3章 文書資料〔1 絹業概観〕 ◇ 2 復命書 戦没及凶作後における会津方面の商工業状況調査〔塩〕明治39年 ◇7 福島県史 17巻 政治3 昭和45年 ◇ 2編 市町村の概況〔浜通り〕 ◇ 1 相馬市〔1 主要産業の変遷(塩)明治42年,2 水産業(松川浦の製塩,塩)] ◇ 2 いわき市〔1 主要産業の変遷(食塩,塩)明治40年〕 ◇ 4 新地村〔塩田〕 ◇ 8 広野町〔広野製塩所〕 ◇ 9 楢葉町〔塩焼釜〕 ◇ 12 双葉町〔塩〕 ◇8 福島県史 19巻 産業経済2 昭和46年 ◇ 5編 建設業および運輸交通業〔2章 運輸交通〕 ◇ 2 明治40年〜昭和6年代の運輸〔小名浜製塩所〕 ◇9 福島県史 23巻 民俗1 昭和39年 ◇ 2編 民俗誌〔4章 浜通り地方〕 ◇ 1 相馬郡飯館村民俗誌〔1 村の概況(塩蔵)] |
棚番号 | A15 |
請求記号 | 212-26-HS |
連想検索による関連資料
- いわき市史 2巻 近世いわき市史編さん委員会編
- いわき市史 9巻 近世資料いわき市史編さん委員会編
- 福島県郷土誌抜粋集2〔抄写〕
- 福島県郷土誌抜粋集4〔抄写〕
- 新潟県郷土史類抜粋集2〔抄写〕
- 福島県郷土誌抜粋集3〔抄写〕