日本人の栄養所要量 昭和54年改定
ニホンジンノエイヨウショヨウリョウ
書名 | 日本人の栄養所要量 昭和54年改定 |
---|---|
書名ヨミ | ニホンジンノエイヨウショヨウリョウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 187p,26cm。 |
著者名 | 厚生省栄養課編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 第一出版 |
出版年 | 198104 |
内容 | 4章 無機質(ミネラル)所要量 3 ナトリウム適正摂取量 1 成人のナトリウム適正摂取量 2 妊婦及び授乳期における食塩の最小必要量 3 小児における食塩の最小必要量 4 食塩摂取と高血圧の関係 5 適正な食塩摂取量 |
棚番号 | C44 |
請求記号 | 498--NH |
連想検索による関連資料
- 食塩と栄養佐々木直亮$$菊地亮也
- 塩と健康 海外版 108〜129 1993 年塩技術調査室編
- 食塩摂取の習慣と生物学的考察 1〜14 1989〜1990年塩技術調査室訳
- 書籍.塩欲求 1〜6 完 1994年日本たばこ産業塩技術調査室編
- 塩と健康 海外版 275〜288 1997年塩事業センター技術部編
- 塩と健康 海外版 224〜251 1996年日本たばこ産業塩技術調査室編