シンポジウム 製塩土器の諸問題−−古代における塩の生産と流通−−〔抜刷〕
書名 | シンポジウム 製塩土器の諸問題−−古代における塩の生産と流通−−〔抜刷〕 |
---|---|
書名ヨミ | - |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 8 |
装丁 | 8p、30cm |
著者名 | 塩の会シンポジウム実行委員会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 塩の会シンポジウム実行委員会 |
出版年 | 199710 |
内容 | ◇1 縄文時代の製塩土器をめぐる諸問題−−関東地方を中心に−−‖中村敦子‖ナカム◇ラ アツコ |
棚番号 | D64 |
請求記号 | Z04--SP |
連想検索による関連資料
- 塩の生産・流通と官衙・集落第16回古代官衙・集落研究会報告書奈良文化財研究所
- 蒲刈町町制施行40周年記念古代の塩作りシンポジウム1996古代の塩作りシンポジウム実行委員会編
- 日本塩業大系 原始・古代・中世(稿)日本塩業大系編集委員会‖編
- 知多半島製塩遺跡関係資料集
- 塩の生産と流通‐東アジアから南アジアまで‐東南アジア考古学会編
- 塩の歴史と民俗編集 豊田市郷土資料館