蒲刈町町制施行40周年記念
カマガリチョウチョウセイシコウ40シュウネンキネン
書名 | 蒲刈町町制施行40周年記念 |
---|---|
書名ヨミ | カマガリチョウチョウセイシコウ40シュウネンキネン |
副書名 | 古代の塩作りシンポジウム1996 |
副書名ヨミ | コダイノシオヅクリシンポジウム1996 |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 105p,26cm。 |
著者名 | 古代の塩作りシンポジウム実行委員会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 蒲刈町 |
出版年 | 199609 |
内容 | 1 土器製塩の話‖近藤義郎‖コンドウ ヨシロウ 2 芸予諸島及びその周辺における塩の生産と流通‖渡辺則文‖ワタナベ ノリフミ 3 蒲刈町の歴史と古代の塩作りについて‖松浦宣秀‖マツウラ ノブヒデ 4 瀬戸内東部の土器製塩‖広瀬和雄‖ヒロセ カズオ 5 瀬戸内中部の土器製塩‖岩本正二‖イワモト ショウジ 6 瀬戸内西部の土器製塩‖渡辺一雄‖ワタナベ カズオ 7 日本の製塩法‖広山堯道‖ヒロヤマ ギョウドウ |
棚番号 | D12 |
請求記号 | 669-77-KG |
連想検索による関連資料
- 月間文化財発掘出土情報 1994〜1996年〔抄写〕塩業関係記事集3ジャパン通信情報センター編
- 講座 日本技術の社会史 2卷塩業・漁業永原慶二$$山口啓二ほか編
- シンポジウム 製塩土器の諸問題−−古代における塩の生産と流通−−〔抜刷〕塩の会シンポジウム実行委員会編
- 日本土器製塩研究近藤義郎編
- 赤穂市立歴史博物館平成8年度特別展図録描かれた塩づくり赤穂市立歴史博物館編
- 日本塩業の研究 第17集日本塩業研究会(編)