地理(大塚) 第3巻第2号
チリオオツカ
書名 | 地理(大塚) 第3巻第2号 |
---|---|
書名ヨミ | チリオオツカ |
副書名 | 塩田廃止の製塩業者に及ぼせる影響 東北地方太平洋岸に於ける |
副書名ヨミ | エンデンハイシノセイエンギョウシャニオヨボセルエイキョウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 3 |
装丁 | (写) |
著者名 | 和田憲夫著 |
著者名ヨミ | ワダ ノリオ |
出版者等 | - |
出版年 | 194004 |
内容 | ◇塩田廃止の製塩業者に及ぼせる影響―東北地方太平洋岸に於ける―‖和田憲夫‖ワダ ◇ノリオ |
棚番号 | D55 |
請求記号 | Z03--CI |
連想検索による関連資料
- 地理(大塚) 第3巻第1号街村型都市対郊村の購買圏形態の問題 新潟県寺泊・出雲崎両町に就いてほか桃田義雄著
- 新地理 第4巻第2号戦後に於ける自給製塩の推移 伊豆半島を中心として山鹿誠次著
- 鹿児島県地理学会紀要 第2号鹿児島に於ける廃止塩田と残存塩田桐野利彦著
- 大塚地理学会論文集 1950年〔抄写〕大塚地理学会編
- 地理教育 第27巻第5号讃岐塩田稼業者の分布と其の影響石井宣一
- 地理教育 第12巻第1号支那河北省太沽地方に見る塩田後藤朝太郎著