大塚地理学会論文集 1950年〔抄写〕
オオツカチリガッカイロンブンシュウ02
書名 | 大塚地理学会論文集 1950年〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | オオツカチリガッカイロンブンシュウ02 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 2 |
装丁 | 10p,26cm。 |
著者名 | 大塚地理学会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 大塚地理学会 |
出版年 | 1950 |
内容 | ◇1 伊豆半島に於ける自給製塩‖山鹿誠次‖ヤマカ セイジ |
棚番号 | D61 |
請求記号 | Z03--OT |
連想検索による関連資料
- 大塚地理学会論文集 第3輯北上川流域に於ける塩及魚の移入路田中啓爾著
- 新地理 第4巻第2号戦後に於ける自給製塩の推移 伊豆半島を中心として山鹿誠次著
- 伊豆七島関係郷土資料〔抄写〕
- 地理(大塚) 第3巻第2号塩田廃止の製塩業者に及ぼせる影響 東北地方太平洋岸に於ける和田憲夫著
- 温泉熱利用製塩関係資料 2〔抄写〕
- ソウル大学校大学院地理学科文学修士論文〔写〕朝鮮後期 塩の生産・流通に関する研究−−漢江流域を中心に−−金在完