日本海水学会誌 第30巻第4〜6号・第31巻第1〜4号
ニホンカイスイガッカイシ
書名 | 日本海水学会誌 第30巻第4〜6号・第31巻第1〜4号 |
---|---|
書名ヨミ | ニホンカイスイガッカイシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 3 |
装丁 | - |
著者名 | 渡部忠行編 |
著者名ヨミ | ワタナベ タダユキ |
出版者等 | 日本海水学会 |
出版年 | 197701 |
内容 | ◇30巻5・6号(通巻167・168号)昭和52年3月 ◇ 一般報文 かん水の組成とせんごう温度との影響について‖岡俊平‖オカ シュンペ◇ イ ◇ 資料 「新しい膜技術研究会」について ◇31巻1号(通巻169号)昭和52年5月 ◇ ノート イオン交換膜法製塩の際得られる濃厚にがり(イオン濃厚にがり)の蒸発濃◇ 縮に伴う粘度変化‖香西保明‖コウザイ ヤスアキ‖南賢次‖ミナミ ケンジ ◇31巻2号(通巻170号)昭和52年7月 ◇ ノート メキシコ天日塩の結晶中および結晶表面の不純物について‖増沢力‖マスザ◇ ワ ツトム ◇31巻3号(通巻171号)昭和52年9月 ◇ 資料 国際塩シンポジウム ◇31巻4号(通巻172号)昭和52年11月‖◇◇講座 イオン交換膜かん水のせん◇ごう特性 |
棚番号 | D41 |
請求記号 | Z00--NH |
連想検索による関連資料