東和町・郷土大学講義録
トウワチョウキョウドダイガクコウギロク
書名 | 東和町・郷土大学講義録 |
---|---|
書名ヨミ | トウワチョウキョウドダイガクコウギロク |
副書名 | 郷土の歴史とは何か |
副書名ヨミ | キョウドノレキシトハナニカ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 207p,18cm |
著者名 | 宮本常一 |
著者名ヨミ | ミヤモト ツネイチ |
出版者等 | 山口県大島郡東和町 |
出版年 | 198909 |
内容 | ◇3回 浜と塩と海人と |
棚番号 | B23 |
請求記号 | 217-77-TW |
連想検索による関連資料
- 姶良町郷土誌姶良町郷土誌改訂編さん委員会編
- 南種子町郷土誌鹿児島県熊毛郡南種子町教育委員会編
- 能登町の歴史能登町教育委員会編
- 日本文化の形成 講義 1宮本常一著
- 渥美町郷土資料館 特別点古代の塩づくり渥美町郷土資料館編
- 日本文化の形成 講義 2宮本常一著