渥美町郷土資料館 特別点
アツミチョウキョウドシリョウカン
書名 | 渥美町郷土資料館 特別点 |
---|---|
書名ヨミ | アツミチョウキョウドシリョウカン |
副書名 | 古代の塩づくり |
副書名ヨミ | コダイノシオヅクリ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 63p,26cm。 |
著者名 | 渥美町郷土資料館編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 渥美町郷土資料館 |
出版年 | 199310 |
内容 | 1 古代の人々と塩‖鬼頭清明‖キトウ キヨアキ 2 古代の塩づくり‖立松彰‖タテマツ アキラ 3 渥美の製塩‖小野田勝一‖オノダ カツイチ 4 渥美半島先端部の脚台付製塩土器‖森田勝三‖モリタ カツゾウ 5 渥美町における近現代の製塩‖山内藤雄‖ヤマウチ ヤスオ |
棚番号 | X23 |
請求記号 | 69-52-AM |
連想検索による関連資料
- 知多半島製塩遺跡関係資料集
- 考古学研究 第7巻第3号知多・渥美両半島における古代海浜集落 愛知県渥美町大森遺跡予報清田治著$$芳賀陽ほか著
- 姶良町郷土誌姶良町郷土誌改訂編さん委員会編
- 古代学研究 第20号青山貝塚 渥美半島における古代漁村の土器芳賀陽著
- 秋田県郷土史類抜粋集〔抄写〕
- 蒲刈町町制施行40周年記念古代の塩作りシンポジウム1996古代の塩作りシンポジウム実行委員会編