近世在郷町の研究
キンセイザイゴウマチノケンキュウ
書名 | 近世在郷町の研究 |
---|---|
書名ヨミ | キンセイザイゴウマチノケンキュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 734p,22cm |
著者名 | 田中喜男 |
著者名ヨミ | タナカ ヨシオ |
出版者等 | 名著出版 |
出版年 | 199004 |
内容 | 3章 在郷町の自立・変容 2節 西岩瀬町 町立・外港在郷町 4 塩の独占 |
棚番号 | A45 |
請求記号 | 214-43-KS |
連想検索による関連資料
- 近世城下町の研究小野晃嗣著
- 近世都市の成立と構造中部よし子著
- 富山県史 通史編3 近世上富山県編
- 近世における在町の展開と藩政−熊本藩を中心として−森田誠一
- 信州中馬の研究
- 地方史研究 第7巻第6号在郷町と周辺農村との関係 安芸国竹原下市を中心として渡辺則文著