珠洲市史 6巻 通史・個別研究
スズシシ06

書名珠洲市史 6巻 通史・個別研究
書名ヨミスズシシ06
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等6
装丁994p
著者名珠洲市史編さん専門委員会編
著者名ヨミ-
出版者等珠洲市役所
出版年198003
内容◇1 通史編
◇4章 藩政時代の珠洲〔3節 原始諸産業の発達〕
◇ 2 製塩業‖高島幸次‖タカシマ コウジ
◇ 1 江戸時代の藩営専売制
◇ 2 塩専売制の概観
◇ 3 塩釜の貸与
◇ 4 塩田経営の条件
◇ 5 塩の販売と管理
◇ 6 専売制の職制
◇ 7 製塩労働と塩士の困窮
◇4章 藩政時代の珠洲〔4節 商工・交通の発達〕
◇ 2 商業と他国出商人
◇ 1 商業と物価調査〔塩〕安政・文久
◇2 個別研究編
◇ 6 近世能登製塩における生産構造‖長山直治‖ナガヤマ ナオジ
◇ 1 浜方高と塩手米差引
◇ 2 能登塩の生産高とその推移
◇ 3 能登製塩の生産構造
棚番号A51
請求記号214-43-SZ
連想検索による関連資料
検索結果に戻る