加賀藩海運史の研究
カガハンカイウンシノケンキュウ

書名加賀藩海運史の研究
書名ヨミカガハンカイウンシノケンキュウ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁599p
著者名高瀬保
著者名ヨミタカセ タモツ
出版者等雄山閣
出版年197902
内容4章 塩専売制と西国塩との抗争
1節 塩専売制の成立とその背景
1 塩手米による生産
2 名舟組の塩生産と借釜制度
3 塩の販売
2節 塩問屋と貸塩制度
1 塩専売制の強化と塩問屋
2 郡方への貸塩
3節 能登塩の他領進出と瀬戸内塩
1 富山藩領における瀬戸内塩・能登塩
2 飛騨登塩
3 能登塩の飛州益田郡・奥羽・松前への進出
4 十州休浜同盟
5 能登塩の二重価格制
4節 越中国の製塩
棚番号D21
請求記号683-42-KG
連想検索による関連資料
検索結果に戻る