新潟商工業史〔写〕
ニイガタショウコウギョウシ
書名 | 新潟商工業史〔写〕 |
---|---|
書名ヨミ | ニイガタショウコウギョウシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 342p |
著者名 | 風間正太郎編 |
著者名ヨミ | カザマ ショウタロウ |
出版者等 | 新潟商業会議所 |
出版年 | 191005 |
内容 | 1 商業 4 他門店 1 再び販売商品の限定〔塩〕元禄2年 2 旅人に対する商品の売買に付達示〔塩〕元禄3年 3 食塩の売買に関する制限 宝暦12年 4 瀬取塩の受渡に関する契約 天保9年 5 河底浚渫の出願〔塩〕天保14年 5 問屋・小宿・在宿 1 口銭〔塩〕享保7年 2 蔵舗銭〔西塩,能登塩〕享保7年 3 運賃船並場〔西塩〕享保7年 4 運賃船並場銀中改正〔西塩〕享保15年 5 場銀の更定〔西塩〕延享4年 6 文化度の禁令〔塩〕文化7年 7 元禄度の輸入年額〔西塩,能登塩〕元禄10年 8 輸出数量及価格〔西塩,能登塩〕宝永7年 9 売買手数料〔輸入品(塩)]明治8年 8 小揚 1 元禄12年の文書〔塩〕元禄10年 |
棚番号 | D14 |
請求記号 | 672-41-NG |
連想検索による関連資料