若狭に於ける製塩業〔写〕
ワカサニオケルセイエンギョウ
書名 | 若狭に於ける製塩業〔写〕 |
---|---|
書名ヨミ | ワカサニオケルセイエンギョウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 36p |
著者名 | 辻市郎 |
著者名ヨミ | ツジ イチロウ |
出版者等 | 辻市郎 |
出版年 | 193902 |
内容 | 1 塩は人間生活の必需品 2 若狭に於ける製塩地 附 若狭に於ける「塩」の字を有する地名 3 若狭に於ける明治時代の製塩法 4 明治時代の製塩統計表 5 塩廻船 6 焼塩 |
棚番号 | D11 |
請求記号 | 669-44-WS |
連想検索による関連資料
- 若狭における製塩業〔再版〕若狭考古学研究会編
- 古墳時代と若狭〔抄写〕大森宏
- 福井県郷土誌抜粋集〔抄写〕
- 福井県郷土誌抜粋集3〔抄写〕
- 山形県郷土誌類抜粋集〔抄写〕山形県立図書館蔵
- 松波古事誌〔写〕番場正清