市と行商の民俗
イチトギョウショウノミンゾク

書名市と行商の民俗
書名ヨミイチトギョウショウノミンゾク
副書名民俗民芸双書 56
副書名ヨミミンゾクミンゲイソウショ
叢書名-
巻次等56
装丁264p
著者名北見俊夫著
著者名ヨミキタミ トシオ
出版者等岩崎美術社
出版年197401
内容◇1 交易伝承論
◇ 2 交易発達の歴史的素描
◇ 7 市の分類〔塩市〕
◇ 4 塩と交易
◇ 1 製塩と塩木
◇ 2 塩売りと塩宿
◇ 3 塩売りと信仰
◇ 8 交易と運搬法
◇ 3 ボッカ〔塩〕
◇ 4 牛馬背による運搬〔塩〕
◇3 交易民俗誌
◇ 5 若狭地方の魚行商など〔製塩地 塩年貢〕
◇ 8 鹿児島県下の交易習俗
◇ 3 交易語彙雑集〔イレツケ 初塩祝い(若塩祝い)〕
棚番号C41
請求記号380--ST
連想検索による関連資料
検索結果に戻る