製塩業に於ける釜竃の変遷
セイエンギョウニオケルフソウノヘンセン
書名 | 製塩業に於ける釜竃の変遷 |
---|---|
書名ヨミ | セイエンギョウニオケルフソウノヘンセン |
副書名 | 渋沢水産史研究報告 第2輯 |
副書名ヨミ | シブサワスイサンシケンキュウホウコク |
叢書名 | - |
巻次等 | 2 |
装丁 | (抄写) |
著者名 | 楫西光速著 |
著者名ヨミ | カジニシ ミツハヤ |
出版者等 | 日本常民文化研究所 |
出版年 | 194208 |
内容 | ◇1 釜 ◇ 1 あじろ釜 ◇ 2 土釜 ◇ 3 石釜 ◇ 4 鉄釜 ◇ 5 温め釜 ◇2 竈 |
棚番号 | C65 |
請求記号 | 669--SE |
連想検索による関連資料
- 日本常民生活資料叢書 第2巻日本常民文化研究所編
- 渋沢漁業史研究室報告 第1輯渋沢漁業史研究室編
- 大日本水産会報・水産界 大正4年大日本水産会
- 水産界 大正9年大日本水産会
- 断章 青森の製塩跡考北村 八州晴
- 日本水産史日本常民文化研究所編