塩と水の聖なる話
シオトミズノセイナルハナシ
書名 | 塩と水の聖なる話 |
---|---|
書名ヨミ | シオトミズノセイナルハナシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | 八藤眞 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | 1996 |
内容 | プロローグ ”いのちの糧”に起こった大変な事実にわれわれは気づいていない -地球に、そして生命に欠かせないものを失う前に <第1章> 必要不可欠な食べ物がなぜ最大の悪といわれるか -高血圧、成人病の真犯人はニセの塩だった <第2章> ”減塩”を考える人ほど塩の真相を知らなすぎる -文明が健康を奪っていった歴史の逆説 <第3章> 「塩」博士が明かす健康常識13の意外 -健全なる体に必要な体内ミネラルの秘密 <第4章> ”ミネラル”の力の発見が生命科学の歴史を変える -いま、体を悪くする犯人、寿命を縮める敵をとらえた <第5章> 危い食生活から家族のいのちを救う話 -日本人の健康は「塩」ひとつで根本から変わってしまう <第6章> 「塩」と「水」の幸福な生活への大変革 -細胞にやさしいメカニズムが病気に勝てる体をつくる 結びにかえて |
棚番号 | C45 |
請求記号 | - |
連想検索による関連資料
- 海水総合研究所 研究報告 第12号財団法人塩事業センター海水総合研究所
- 海水総合研究所 研究報告 第11号財団法人 塩事業センター 海水総合研究所
- 海水総合研究所 研究報告 第8号(財)塩事業センター海水総合研究所‖編
- 9th International Symposium on Salt volume2金城出版社
- 海水総合研究所研究報告 第9号/2007年(財)塩事業センター海水総合研究所‖編
- 海水総合研究所 研究報告 第10号財団法人 塩事業センター 海水総合研究所