海水総合研究所 研究報告 第9号
カイスイソウゴウケンキュウショ ケンキュウホウコク

書名海水総合研究所 研究報告 第9号
書名ヨミカイスイソウゴウケンキュウショ ケンキュウホウコク
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等9
装丁-
著者名(財)塩事業センター海水総合研究所‖編
著者名ヨミザイダンホウジンシオジギョウセンターカイスイソウゴウケンキュウショ
出版者等-
出版年2007
内容海水総合研究所研究報告 第9号/2007年
◇研究報告
1.微結晶の付着現象による結晶成長速度向上の検討・・・正岡功士、長谷川正巳・・・(1)
2.製塩環境中のステンレス鋼の孔食電位に対する塩化物イオンならびにpH、液温の影響
・・・中村彰夫、井上博之(阪府大)・・・(6)
3.塩化ナトリウム結晶表面に付着した微量苦汁成分の固結現象への影響・・・鴨志田智之・・・(12)
4.煮豆における塩類の影響・・・眞壁優美・・・(15)
5.ウメ漬けにおける塩種の違いが脱水、浸透作用におよぼす影響・・・中山由佳、党弘之、眞壁優美・・・(21)
6.食品に残留する農薬等のポジティブリスト制度について・・・野田寧・・・(25)
7.ジルコニウム坦持陽イオン交換樹脂濃縮/イオンクロマトグラフ法による塩化ナトリウム試薬中の硫酸イオンの分析・・・新野靖・・・(32)
◇トピックス
1.韓国における市販塩の品質調査・・・澤田麻衣子、谷井潤郎・・・(36)
2.食品中に残留する農薬等の基準に係るポジティブリスト制度への対応ー分析法の開発状況とセンター販売商品における農薬等の検査結果(No.2-1、No.2-2)−・・・野田寧
・・・(41)
3.塩製造技術高度化研究開発事業2006年度・・・吉川直人・・・(48)
◇外部発表等・・・(51)
棚番号E22
請求記号Z00--KS
連想検索による関連資料
検索結果に戻る