塩に因める地名
シオニチナメルチメイ
書名 | 塩に因める地名 |
---|---|
書名ヨミ | シオニチナメルチメイ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | (抄写),15p |
著者名 | 福永範一著 |
著者名ヨミ | フクナガ ハンイチ |
出版者等 | 福永範一 |
出版年 | - |
内容 | ◇まへがき ◇概論 ◇海岸地方で塩字の附く地名 ◇釜又は竃の字の附く地名 ◇山間地方で塩字の附く地名 ◇支那に於ける塩字を冠する製塩地名 ◇塩に因めるアメリカの製塩地名 ◇末尾にWichの附く英国の製塩地名 ◇Hallの附く独、墺の製塩地名 ◇塩に因める仏蘭西の製塩地名 ◇其の他の国 |
棚番号 | C14 |
請求記号 | 290--SN |
連想検索による関連資料
- 塩と信濃ふるさと地名問答相沢武雄
- 塩に関する地名の調査平松謹吾著
- 八十歳からの自由研究 日本の鉱物と地名―塩・鉄・朱興津正朔‖著$$小田治‖著$$田中紀子‖著
- 若狭に於ける製塩業〔写〕辻市郎
- 塩の道平島裕正著
- 専売協会誌 249〜 285号 昭和8〜11年〔抄写〕専売協会編