AMUSE アミューズ 1996.5〔抄写〕
アミューズ
書名 | AMUSE アミューズ 1996.5〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | アミューズ |
副書名 | 大特集:いい塩を選ぶ・塩を吟味する |
副書名ヨミ | イイシオヲエラブ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 22p,26cm。 |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 毎日新聞社 |
出版年 | 199605 |
内容 | 1 海水の恵みそのままに−自然海塩− 2 輸入原塩と苦汁でつくる塩 3 揚浜・入浜・流下式−在りし日の塩田 4 高純度の塩化ナトリウム−イオン交換膜塩− 5 料理と塩味 6 日本の味は新鮮な素材と塩の世界 7 現代人の健康と塩について‖大竹三郎‖オオタケ サブロウ 8 わが家の庭で自前の塩づくり 9 塩にまつわる言葉・塩の料理用語集 |
棚番号 | D55 |
請求記号 | Z03--AM |
連想検索による関連資料
- ......健康は海から 塩とニガリがよくわかる本玉井恵‖著
- 月刊 専門料理 32巻11号 1997年11月特集:塩が肝心−調理の原点、調味の根本木村真季編
- 食の科学 通巻 245号 1998年7月〔抄写〕老山勝編
- 国民生活 11卷2号〔抄写〕特集 塩
- 赤穂は塩のまち長田 作一
- 海水資源の利用日本海水学会編