フォト 226号
フォト226
書名 | フォト 226号 |
---|---|
書名ヨミ | フォト226 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 58p,33cm |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 時事画報社 |
出版年 | 196407 |
内容 | ◇1 特集 塩 ◇ 1 貴重品だった塩 ◇ 2 わが国の泣きどころ ◇ 3 伸びる工業塩 ◇ 4 食用塩だけ確保 ◇ 5 原始産業から近代工業へ ◇2 塩を確保する責任〔広告〕‖小林章‖コバヤシ アキラ |
棚番号 | D66 |
請求記号 | Z03--FT |
連想検索による関連資料
- フォト、 アサヒグラフ合冊綴(塩業関係記事) 昭和39年7月〜昭和56年4月特集 塩時事画報社、朝日新聞社編
- 貨物フォト 第200号特集調味料と鉄道日本国有鉄道貨物局営業課編
- ソーダと塩素 2巻1〜12号 昭和26年津田清一編
- せんばい 35〜41号 昭和49〜50年専売事業協会編
- ソーダと塩素 8巻1〜12号 昭和32年津田清一編
- せんばい 19〜26号 昭和45〜46年専売事業協会編