歴史教育
レキシキョウイク
書名 | 歴史教育 |
---|---|
書名ヨミ | レキシキョウイク |
副書名 | 江戸末期に於ける松前蝦夷地の社会経済事情 |
副書名ヨミ | エドマッキニオケルマツマエエゾチノシャカイケイザイジジョウ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | (写) |
著者名 | 阿部眞琴著 |
著者名ヨミ | アベ マコト |
出版者等 | - |
出版年 | 193106 |
内容 | ◇江戸末期に於ける松前蝦夷地の社会経済事情‖阿部真琴‖アベ マコト |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--RS |
連想検索による関連資料
- 人文論究 第7号松前蝦夷地場所請負制度の研究白山友正著
- 教育社歴史新書(日本史)95北前船の時代 近世以後の日本海海運史牧野隆信著
- 社会経済史学 第26巻第2号両税法以前に於ける唐の権塩法日野開三郎著
- 社会経済史学 第6巻第11号書評及紹介 徳田釼一著『中世に於ける水運の発達』鈴木直二著
- 江戸地廻り経済の展開伊藤好一著
- 社会経済史学 第21巻第3号製塩マニファクチュア成立の事情 播州赤穂東浜塩業の場合廣山堯道‖著$$広山堯道