教育社歴史新書(日本史)95
キョウイクシャレキシシンショニホンシ

書名教育社歴史新書(日本史)95
書名ヨミキョウイクシャレキシシンショニホンシ
副書名北前船の時代 近世以後の日本海海運史
副書名ヨミキタマエブネノジダイ
叢書名-
巻次等-
装丁-
著者名牧野隆信著
著者名ヨミマキノ タカノブ
出版者等教育社
出版年197910
内容◇3 北前船の活躍
◇ 船と航路
◇ 航路と寄港地−宮本小兵衛の場合[塩積入・揚荷]
◇ 横屋与吉良の「諸日記」より[塩がかり]
◇ 港の盛哀とロマンス
◇ ロマンスの数々[撫養から嫁 塩のとりもつ縁]
◇4 北前船の光と影
◇ 活躍した各地の船主たち
◇5 繁栄の陰に
◇ 手紙と電報
◇ 発・四方喜太郎 届・備後糸崎港首尾木儀三郎(三原塩)
◇参考文献
棚番号D21
請求記号683--KI
連想検索による関連資料
検索結果に戻る