塩科学技術講習会資料 第3回
シオカガクギジュツコウシュウカイシリョウ
書名 | 塩科学技術講習会資料 第3回 |
---|---|
書名ヨミ | シオカガクギジュツコウシュウカイシリョウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 3 |
装丁 | (謄写) |
著者名 | 日本塩学会編 |
著者名ヨミ | ニホンシオガッカイ |
出版者等 | 日本塩学会 |
出版年 | 195611 |
内容 | ◇工程管理について(第3回塩科学技術講習会 昭和31年11月15日)‖武藤義一‖◇ムトウ ギイチ ◇製塩に於ける自動制御(第3回塩科学技術講習会 昭和31年11月15日)‖遠山武◇‖トオヤマ タケシ ◇種添加・エゼクター併用の真空式について(第3回塩科学技術講習会 昭和31年11◇月15日)‖日本塩学会‖ニホンシオガッカイ |
棚番号 | C53 |
請求記号 | 574--SK |
連想検索による関連資料
- 海水技術研修会テキスト 第7回〔綴〕日本海水学会,塩業組合中央会編
- イオン交換膜に関する研究集
- 塩と栄養岩尾裕之
- 製塩技術資料 No.69〜70 昭和32年日本専売公社塩脳部塩技術課編
- 製塩時報 16〜17号 昭和22年全国製塩協会編
- 日本塩学会誌 第11巻第1号〜第6号吉村甚吉編