鹿児島県郷土史類抜粋集〔抄写〕
カゴシマケンキョウドシルイバッスイシュウ
書名 | 鹿児島県郷土史類抜粋集〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | カゴシマケンキョウドシルイバッスイシュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | - |
内容 | ◇1 枕崎市の史と伝説〔枕崎水産校〕昭和12年 ◇2 市来町郷土史 ◇ 1 市来町における製塩業の沿革 ◇3 一筋の道〔久保清冨〕 ◇4 古老前田成茂氏の話 ◇5 串木野郷土史〔串木野市教育委員会〕昭和37年 ◇6 阿久根史話 ◇7 枦庄右衛門翁伝記〔枦庄右衛門翁伝記編纂委員会〕昭和43年 ◇8 郷土ものがたり莫称〔阿久根市立図書館〕昭和39年 ◇9 南日本新聞 昭和47年11月 ◇ 1 かごしま民俗夜話 11 ◇ 1 製塩〔海浜の岩のクボミ利用〕 ◇10 知覧町郷土史〔知覧町役場〕 ◇11 姶良町郷土史 昭和43年 ◇12 加治木郷土史 昭和41年 ◇13 国分市郷土誌〔国分市郷土誌編集室調〕昭和48年 ◇14 指宿市史誌 ◇15 鹿児島県明治維新前土木史〔鹿児島県土木課〕昭和9年 ◇16 谷山市誌〔谷山市誌編集委員会〕昭和42年 ◇17 西之表市百年史〔名越不二郎〕昭和46年 ◇18 南種子島史誌 ◇19 石の文化誌 種子島碑文集 1集〔下野敏見〕1965年 ◇20 垂水市史誌 ◇21 垂水郷土史 ◇22 志布志町史 ◇23 垂水塩業史〔稿][永田時吉〕昭和47年 ◇24 新城自給製塩組合〔稿][永田時吉〕 |
棚番号 | A21 |
請求記号 | 219-97-KG |