元野崎浜風土記
モトノザキハマフドキ
書名 | 元野崎浜風土記 |
---|---|
書名ヨミ | モトノザキハマフドキ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 106p,18cm |
著者名 | 角田直一 |
著者名ヨミ | カドタ ナオイチ |
出版者等 | 竜王会館 |
出版年 | 198502 |
内容 | 1 入浜塩田の地場の構成 2 入浜塩田の四季 3 入浜時代の採鹹作業 4 鉄の平釜時代の煎熬作業 |
棚番号 | B11 |
請求記号 | 217-75-NZ |
連想検索による関連資料
- 倉敷春秋 財団法人龍王会館塩業資料 創刊号入浜時代の採鹹作業 砂と人とのたたかひ 元野崎浜風土記角田直一著
- せとうち産業風土記山陽新聞社編集局編
- 江戸時代 人づくり風土記33 岡山牧野昇他監修
- 製塩杉二郎著
- 赤穂は塩のまち長田 作一
- 塩矢尾板正雄著