塩道と高瀬舟
シオミチトタカセブネ

書名塩道と高瀬舟
書名ヨミシオミチトタカセブネ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁278p
著者名富岡儀八
著者名ヨミトミオカ ギハチ
出版者等古今書院
出版年197307
内容1編 近世の交通路と塩の移送圏
1章 近世交通の特色
1 中国地方の地形と交通路
2 近世の交通路と特産物
2章 塩道と陰陽横断路
1 近畿西部の地域
2 中国東部の地域
3 中国中部の地域
4 中国西部の地域
3章 塩道と高瀬舟・牛馬背交通の地域的性格
1 塩道の地形的類型
2 高瀬舟交通の地域的特性
3 牛・馬背交通の地域的特性
4章 塩の移送圏
1 山地集落における塩の消費性向
2 塩の移送限界線
3 塩の移送圏
5章 瀬戸内塩業と海上交通
1 日本塩業の発展過程と瀬戸内地域
2 塩船と海上交通
2編 交通路の発達と都市
1章 交通路の発達と都市の立地
3 鉄道交通路と都市の立地〔2 鉄道交通圏と近世塩の移送圏〕
むすび
1 近世の交通路と塩の移送圏に関して
棚番号D15
請求記号682--SM
連想検索による関連資料
検索結果に戻る