京都府郷土誌類抜粋2〔抄写〕
キョウトフキョウドシルイバッスイシュウ02
書名 | 京都府郷土誌類抜粋2〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | キョウトフキョウドシルイバッスイシュウ02 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 2 |
装丁 | - |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | - |
内容 | ◇1 再版 伏見鑑 上,下〔山本真嗣〕昭和49年 ◇2 伏見誌〔京都府伏見町役場〕大正12年 ◇3 伏見民政誌〔京都府伏見町役場〕大正15年 ◇4 京都府山科町誌〔京都府山科町役場〕昭和5年 ◇5 野田川町誌〔野田川町〕昭和44年 ◇6 綾部の歴史 上〔綾部史談会〕昭和31年 ◇7 京都府熊野郡誌 全〔京都府熊野郡役所〕大正12年 ◇8 史蹟と名勝をめぐる 丹後の宮津〔岩崎英精〕昭和36年 ◇9 舞鶴市史 史料編〔舞鶴市史編さん委員会〕昭和48年 ◇10 福知山市誌 上〔福知山市役所〕 ◇11 福知山市誌 下2〔福知山市役所〕昭和40年 ◇12 わが郷土福知山〔福知山市郷土史教育委員会〕昭和28年 ◇13 新修京都叢書 20巻 総牽引〔新修京都叢書刊行会〕昭和44年 ◇14 京都の歴史2 中世の明暗〔京都市〕昭和46年 ◇15 京都の歴史3 中世の胎動〔京都市〕昭和43年 ◇16 京都の歴史7 維新の激動〔京都市〕昭和49年 ◇17 京都府の歴史〔赤松俊彦,山本四郎〕昭和44年 ◇18 江戸と京都 上〔明田鉄男〕昭和45 ◇19 我等の郷土〔京都市小学校教育会研究部〕昭和7年 ◇20 京都社会史研究〔同志社大学〕昭和46年 ◇21 京都府百年の資料2 商工編〔京都府立総合資料館〕昭和47年 ◇22 京都府百年の資料7 建設・交通・通信編 昭和47年 ◇23 京都府誌 下〔京都府〕大正4年 ◇24 日本歴史新書 京都〔本庄栄治郎〕昭和38年 |
棚番号 | A16 |
請求記号 | 216-62-KT |