赤穂の塩
アコウノシオ
書名 | 赤穂の塩 |
---|---|
書名ヨミ | アコウノシオ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 38p |
著者名 | 日本銀行調査局編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 日本銀行 |
出版年 | 192905 |
内容 | ◇1 沿革 ◇2 塩専売ノ影響 ◇3 赤穂塩ノ品位 ◇4 作業ト季節 ◇5 塩田所有反別 ◇6 小作人 ◇7 小作料 ◇8 塩田労働 ◇9 生産力 ◇10 製塩ノ燃料 ◇11 生産費 ◇12 塩田ノ地価 ◇13 製塩業ノ金融 ◇ 1 塩業資金ト賠償金 ◇ 2 製塩業機関銀行 ◇ 3 製塩組合ノ金融 |
棚番号 | D11 |
請求記号 | 669-64-AK |
連想検索による関連資料
- 塩業ニ関スル実況調査報告大蔵省主税局編
- 赤穂流製塩業廣山堯道‖著$$広山堯道
- 地域経済史研究伊丹正博
- 赤穂塩田労働事情大阪地方職業紹介事務局編
- 赤穂塩業史料集 2巻廣山堯道‖編$$広山堯道
- 赤穂は塩のまち長田 作一