内海産業と水運の史的研究
ナイカイサンギョウトスイウンノシテキケンキュウ

書名内海産業と水運の史的研究
書名ヨミナイカイサンギョウトスイウンノシテキケンキュウ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁477p
著者名福尾猛市郎編
著者名ヨミフクオ タケイチロウ
出版者等吉川弘文館
出版年196609
内容1 近世における塩の流通−瀬戸内十州塩を中心として‖渡辺則文‖ワタナベ ノリフ ミ
1 問題の所在
2 幕藩制社会における塩の流通
3 瀬戸内塩の流通機構 2 近世における備前南児島の商品生産と流通‖谷口澄夫‖タニグチ スミオ
1 交通的条件
2 商品生産
3 商品流通 3 防長国産の研究 櫨蝋の生産とその専売‖松岡利夫‖マツオカ トシオ
1 櫨木植付の奨励
2 櫨実・蝋の生産と販売
3 萩藩の財政と櫨蝋専売
棚番号D22
請求記号683-78-NK
連想検索による関連資料
検索結果に戻る