皇帝丸始末記 児島通生海運史の一断面
コウテイマルシマツキ

書名皇帝丸始末記 児島通生海運史の一断面
書名ヨミコウテイマルシマツキ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁95p
著者名角田直一著
著者名ヨミカドタ ナオイチ
出版者等倉敷市文化連盟
出版年196910
内容◇通生村と海運〔30隻 味野の野崎家6隻〕
◇皇帝丸始末
◇ 2 皇帝丸の系譜と明治初期の活動〔通生村奥部落の岸本家 塩売買の取引書7通◇ 〕
◇ 8 明治23年から24年に到る幸久丸の海運活動
◇ (味野塩を桑名で売る 伊予木の浦塩を積み桑名に売る 味野塩を桑名で売り、◇ 返り荷として紀州古座で木材を積む 味野塩を買い入れ、伊勢桑名で売る)
◇ 9 進水後2年間の幸久丸の海運活動の総括
◇ 10 塩専売法の施行
◇その他の通生船
◇ 徳栄丸〔野崎家の味野・山田塩〕
棚番号C25
請求記号335-75-KT
連想検索による関連資料
検索結果に戻る