近世社会経済史論集
キンセイシャカイケイザイシロンシュウ
書名 | 近世社会経済史論集 |
---|---|
書名ヨミ | キンセイシャカイケイザイシロンシュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 394p |
著者名 | 福尾教授退官記念事業会編 |
著者名ヨミ | フクオキョウジュタイカンキネン |
出版者等 | 吉川弘文館 |
出版年 | 197207 |
内容 | ◇裏日本における瀬戸内塩の流通−越後国を中心に−‖小村弌‖コムラ ハジメ ◇巨大塩田地主の形成と塩の生産構造−幕末・明治前期における備前野崎家の分析−‖渡◇辺則文‖ワタナベ ノリフミ‖有元正雄‖アリモト マサオ |
棚番号 | C21 |
請求記号 | 332--KS |
連想検索による関連資料
- 近世社会経済史論集福尾教授退官記念事業会編
- 近世社会経済史論集巨大塩田地主の形成と塩の生産構造 幕末・明治前期における野崎家の分析渡辺則文著$$有元正雄著
- 近世社会経済史論集裏日本における瀬戸内塩の流通 越後国を中心に小村弌著
- 瀬戸内海地域の史的展開後藤陽一編
- 商業経済研究所報 第9巻明治期における塩の生産と流通構造有元元雄著
- 内海産業と水運の史的研究福尾猛市郎編