商業経済研究所報 第9巻
ショウギョウケイザイケンキュウショホウ
書名 | 商業経済研究所報 第9巻 |
---|---|
書名ヨミ | ショウギョウケイザイケンキュウショホウ |
副書名 | 明治期における塩の生産と流通構造 |
副書名ヨミ | メイジキニオケルシオノセイサントリュウツウコウゾウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 9 |
装丁 | (抜刷) |
著者名 | 有元元雄著 |
著者名ヨミ | アリモト マサオ |
出版者等 | 広島商科大学 |
出版年 | 197203 |
内容 | ◇明治期における塩の生産と流通構造ー専売制実施前における十州塩業を中心としてー‖◇有元正雄‖アリモト マサオ |
棚番号 | D54 |
請求記号 | Z02-76-SK |
連想検索による関連資料
- 明治期における塩生産構造(一)―十州地区―日本塩業大系 近代(稿)抜刷太田健一,有元正雄,相良英輔,伊丹正博‖著
- 近世社会経済史論集福尾教授退官記念事業会編
- 近世社会経済史論集福尾教授退官記念事業会編
- 内海地域社会の史的研究松岡久人編
- 近世社会経済史論集巨大塩田地主の形成と塩の生産構造 幕末・明治前期における野崎家の分析渡辺則文著$$有元正雄著
- 明治期における塩生産構造(二)―十州以外の地区―日本塩業大系 近代(稿)抜刷高瀬保,太田健一,伊丹正博,鈴木清‖著