幕藩制確立期の商品流通
バクハンセイカクリツキノショウヒンリュウツウ
書名 | 幕藩制確立期の商品流通 |
---|---|
書名ヨミ | バクハンセイカクリツキノショウヒンリュウツウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 461p |
著者名 | 渡辺信夫著 |
著者名ヨミ | ワタナベ ノブオ |
出版者等 | 柏書房 |
出版年 | 196607 |
内容 | ◇1章 豊臣期の流通構造−秋田家文書を通して− ◇ 2節 秋田氏財政の算用構造〔役塩〕 |
棚番号 | D14 |
請求記号 | 675--BH |
連想検索による関連資料
- 近世都市の成立と構造中部よし子著
- 日本近世史研究入門荒居英次編
- 商品流通と東京市場 幕末〜戦間期老川慶喜‖著$$大豆生田稔‖著
- 日本歴史 第225号元禄・正徳期における水運の発展と商品流通 幕藩制的全国市場の展開との関連 上横山昭男著
- 流通史 1体系日本史叢書 13豊田武編$$児玉幸多編
- 日本歴史 第226号元禄・正徳期における水運の発展と商品流通下横山昭男著