史料による日本の歩み 近世編
シリョウニヨルニホンノアユミ

書名史料による日本の歩み 近世編
書名ヨミシリョウニヨルニホンノアユミ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等3
装丁298p
著者名児玉幸多編
著者名ヨミコダマ コウタ
出版者等吉川弘文館
出版年196705
内容◇2章 封建社会の発展
◇ 4節 町人勢力の発展
◇ 1 商業都市大坂の発展
◇ 138 大坂は天下の台所[享保9〜15年・11品江戸積高(塩)]
◇ 4 町人勢力の先頭
◇ 151 諸商人仲間の申合寄合を禁止す(塩問屋)
◇3章 幕府体制の崩壊
◇ 2節 農村の分解
◇ 4 商品生産に対する諸藩の対応−専売
◇ 195 藩の専売
棚番号X34
請求記号81--SR
連想検索による関連資料
検索結果に戻る