味の構造
アジノコウゾウ
書名 | 味の構造 |
---|---|
書名ヨミ | アジノコウゾウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 18p |
著者名 | 石毛直道著 |
著者名ヨミ | イシゲ ナオミチ |
出版者等 | TASC嗜好品研究会 |
出版年 | 197305 |
内容 | ◇3 ポナペの味 ◇ 2 ナンシエツの味[海の味、塩辛い味 20世紀になってから重要になってきた味◇ ] ◇4 ポナペの味の構造 ◇5 日本の味の構造 |
棚番号 | C44 |
請求記号 | 491--AN |
連想検索による関連資料
- 感じてみよう!味・歯ごたえ・舌ざわり
- 味のなんでも小事典甘いものはなぜ別腹?日本味と匂学会‖編
- 食・味事典漢字百話 食・甘・辛・鹵・香・皿の部神吉拓郎監修
- 日本近世社会の市場構造大石慎三郎著
- 日本の町 その歴史的構造地方史研究協議会
- NHKきょうの料理味のしくみ河野友美