生業から見る地域社会−たくましき人々−
セイギョウ(ナリワイ)カラミルチイキシャカイ−タクマシキヒトビト−
書名 | 生業から見る地域社会−たくましき人々− |
---|---|
書名ヨミ | セイギョウ(ナリワイ)カラミルチイキシャカイ−タクマシキヒトビト− |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 徳島地方史研究会 |
出版年 | - |
内容 | ?近世〜現代 海に生きる 塩田面積や塩生産高等からみた徳島県の塩業−塩田の発祥から廃止まで−小橋 靖・・・P.149 |
棚番号 | D12 |
請求記号 | - |
連想検索による関連資料
- 社会科地域学習の授業モデル平田嘉三
- 瀬戸内海地域史研究 第9輯特集 瀬戸内の藩領国と地域社会
- 内海地域社会の史的研究松岡久人編
- 日本中世の地域と社会三浦圭一著
- 日本の社会史 1卷列島内外の交通と国家朝尾直弘ほか編
- 瀬戸内海地域史研究 4輯渡辺則文先生退官記念号頼祺一編