古代王権と交流8
コダイオウケントコウリュウ08
書名 | 古代王権と交流8 |
---|---|
書名ヨミ | コダイオウケントコウリュウ08 |
副書名 | 西海と南島の生活・文化 |
副書名ヨミ | セイカイトナントウノセイカツブンカ |
叢書名 | - |
巻次等 | 8 |
装丁 | 520p,22cm。 |
著者名 | 新川登亀男 |
著者名ヨミ | シンカワ トキオ |
出版者等 | 名著出版 |
出版年 | 199510 |
内容 | 1 有明海文化の考古学‖松本健郎‖マツモト ケンロウ 2 天草式製塩土器 |
棚番号 | A14 |
請求記号 | 210--KD |
連想検索による関連資料
- 古代王権と交流6瀬戸内海地域における交流の展開松原弘宣
- 古代王権と交流7出雲世界と古代の山陰滝音能之
- 生活文化 第6〜9巻第1号古代東北に於ける製塩遺構の研究 特に古代東北古代史の考古学的研究 1・2・3・4加藤孝著
- 季刊考古学 12号〔抄写〕特集・縄文時代のものと文化の交流芳賀章内著
- シリーズ古代土器製塩について 1〜5 1988年塩技術調査室編
- 海と風土 瀬戸内海地域の生活と交流地方史研究協議会‖編