古代王権と交流6
コダイオウケントコウリュウ06
書名 | 古代王権と交流6 |
---|---|
書名ヨミ | コダイオウケントコウリュウ06 |
副書名 | 瀬戸内海地域における交流の展開 |
副書名ヨミ | セトナイカイチイキニオケルコウリュウノテンカイ |
叢書名 | - |
巻次等 | 6 |
装丁 | 407p,22cm。 |
著者名 | 松原弘宣 |
著者名ヨミ | マツバラ ヒロノブ |
出版者等 | 名著出版 |
出版年 | 199512 |
内容 | 1 瀬戸内海の製塩−−古墳時代後期の生産拡大の意味−−‖大山真充‖オオヤマ マ サミツ |
棚番号 | A14 |
請求記号 | 210--KD |
連想検索による関連資料
- 古代王権と交流8西海と南島の生活・文化新川登亀男
- 古代王権と交流7出雲世界と古代の山陰滝音能之
- 海と風土 瀬戸内海地域の生活と交流地方史研究協議会‖編
- 瀬戸内海地域史研究 4輯渡辺則文先生退官記念号頼祺一編
- 瀬戸内海地域史研究 2輯渡辺則文編
- 瀬戸内海地域史研究 1輯〔抄写〕渡辺則文編