セントラル硝子三十五年史
セントラルガラス35ネンシ
書名 | セントラル硝子三十五年史 |
---|---|
書名ヨミ | セントラルガラス35ネンシ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 345p,26cm。 |
著者名 | セントラル硝子編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | セントラル硝子 |
出版年 | 197207 |
内容 | 1編 通 史 2章 戦時期〔昭和13〜20年〕 1節 遠海塩の入荷途絶と近海塩の増産 3章 戦後復興期〔昭和20〜29年〕 1節 ソーダ工業の復興〔2.生産の再開と原料塩〕 2節 当社の復興と創業再開〔自給製塩の生産〕 2編 部門史 6章 資材〔2.原料塩〕 |
棚番号 | C25 |
請求記号 | 335-77-ST |
連想検索による関連資料
- 社史旭硝子株式会社旭硝子編
- 大曹70年のあゆみ大阪曹達編
- 日本ソーダ工業史 続続日本ソーダ工業史編纂委員会編
- 国際埠頭三十年のあゆみ国際埠頭編
- 戦後日本塩業史日本専売公社編
- ソーダと塩素 7巻1〜12号 昭和31年津田清一編