季刊考古学 創刊号〔抄写〕
キカンコウコガク
書名 | 季刊考古学 創刊号〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | キカンコウコガク |
副書名 | 特集・縄文人は何を食べたか |
副書名ヨミ | ジョウモンジンワナニオタベタカ |
叢書名 | - |
巻次等 | 1 |
装丁 | 3p |
著者名 | 芳賀章内著 |
著者名ヨミ | ハガ ショウナイ |
出版者等 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1982 |
内容 | ◇(特集 古代人は何を食べたか) ◇ 製塩 ‖川崎純徳‖カワサキ スミノリ |
棚番号 | D56 |
請求記号 | Z03--KK |
連想検索による関連資料
- 季刊考古学 12号〔抄写〕特集・縄文時代のものと文化の交流芳賀章内著
- 交通史研究 創刊号〔抄写〕
- 庄内考古学 9号〔抄写〕古代鼠ケ関址調査報告佐藤鎮雄編
- 歴史読本〔抄写〕特集 よみがえる縄文時代
- シリーズ古代土器製塩について 1〜5 1988年塩技術調査室編
- 白馬小谷研究 創刊号特集・千国街道田中欣一編